
秋が終わりスポーツもマラソン以外は
オフシーズンと思いきや
リオオリンピック代表の池江璃花子や
マーメードジャパンが活躍しています。
すでに東京オリンピックへ向けて始動
しているということなのでしょう。
そんな中、東京オリンピックを目指す
中学生アスリートが静岡にいるのです。
陸上の短距離では400mリレーの銀メダル
メンバーの東京オリンピックでのライバル
になる素材を持った選手です。
ジュニア五輪で悲願の
金メダルを目指す川嶋陸です。
東京オリンピックでは19歳なので、
活躍次第では出場の可能性があります。
東京オリンピックでの活躍が期待
されている川嶋陸はどんな選手なのでしょう。
川嶋陸(陸上短距離)プロフィールや記録
・名前 川嶋 陸(かわしまりく)
・学校 浜松開誠館中学校
・所属 浜松河輪アスリートクラブ
川嶋陸は小学校5年生の時に
河輪アスリートクラブの監督の
目に止まり陸上を始めたようです。
中学1年生の時から地元はおろか東海大会
でも負け知らずの強さです。
100mのベスト記録も 10秒90と
桐生祥秀の中学生の時の10秒87と
変わらない記録を持ってます。
2014年の記録は12秒80だったので
桐生祥秀をしのぐ可能性を秘めていますね。
リアクションタイムでも、
ウサイン・ボルトより速いようで
桐生祥秀と変わらないようです。
スタートダッシュではすでに
世界レベルという事ですね。
東京オリンピックまでに桐生祥秀と
同じような成長をしたとすると
10秒の壁を破れる選手となりそうです。
東京オリンピックでの期待の高さから
オリンピック への夢を語るシリーズに
クローズアップされてます。
来年の目標も決まり高校に進学し
記録更新にも期待が持てそうです。
昨日で今シーズン終わりました!
結果的には納得いく結果で終われなかったけど成長できた1年でした
陸上の友達もふえたし楽しく陸上ができました!これから冬期に入ってしっかり練習してレベルアップして次のシーズンを迎えたいです!
来年の目標は、10秒6台!インターハイ出場!国体優勝! pic.twitter.com/BO4qguSS8c— りく (@riku_k0001) November 14, 2016
目標となる桐生祥秀の存在や
ライバルたちとの競い合いで
陸上のレベルアップにつながり
そうな感じです。
スポンサードリンク
川嶋陸(陸上短距離)の中学や彼女は?
川嶋陸は地元の中学に陸上部が無かったので
浜松開誠館中学校へと進学しています。
高校もこのまま浜松開誠館高校へと進学
するのだと思われます。
川嶋陸のい彼女についてですが
去年の8月から付き合っている
RENAろいう彼女がいるようです。
今日でれなと1年になりました!
これからも頑張ります! pic.twitter.com/kHRKzZ6eQx— りく (@riku070711) August 22, 2016
スポンサードリンク
さいごに
男子陸上短距離は4×100mでは
メダルを獲得してますが、
個人での短距離のレベルも上がって
いるので、東京オリンピックでは
という期待をしたいですね。
この記事へのコメントはありません。